以下の課題のどれか(複数も可)を作成して見ましょう.
以前に作成した「じゃんけん」のプログラムを以下のように(できるところまで)改良してみましょう. クラス名は,学籍番号がx12345の場合「Janken_x12345」にして下さい.
勝敗数や,試合回数はそれをカウントする「変数」を使用する.
次の3つのファイル(MazeGen.class,MazeEnv.class,MazeEnv$MyAnimationTimer.class,MazeSolv.java)を「Java」フォルダーに保存して下さい.
(右クリックして,「名前をつけてリンクを保存」してください.)
0から9の目が出るサイコロで,目が偶数の時 +1点,奇数の時 −1点を獲得するゲームをする.その結果を調べるためのプログラムを,次のような順で改良しながら作ってみる.クラス名は,学籍番号がx12345の場合「Saikoro1_x12345」と「Saikoro2_x12345」にして下さい.
血液型の分布がどのように変化するかをシミュレーションする.クラス名は,学籍番号がx12345の場合「Ketsueki_x12345」にして下さい.
\(xy\)平面上に\(-1 < x < 1,\ -1 < y < 1\)の範囲で,10個の点を設定する.原点から出発して,全ての点をめぐる出来るだけ短い経路をなるべく早く求めるプログラムを作成する.できたら点を50にした場合も考えてみる.クラス名は,学籍番号がx12345の場合「Salesman_x12345」にして下さい.
今まで学習したことを参考にして,オリジナルなプログラムを作成するか,授業で飛ばした所の練習問題を作ってみましょう.それも難しいという人は授業で飛ばした所の例題を作ってみましょう.
オリジナルプログラムの場合は,以下の条件を守ること.
オリジナルプログラムの場合,クラス名は,学籍番号がx12345の場合「Original_x12345」にして下さい.
授業中の課題の提出と同じ.
最終講義日までに提出してください.
試験期間中にオフィスアワーが設定されています.2限から4限までの間に質問等を受けるので必要な人はコンピューター準備室まで来て下さい.