研究業績

<青字のリンク先には該当資料があります>

学位論文

  1. 永見智行,野球の投球における手・指の動作とボールコントロールの関係.早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士論文.2009.
  2. 永見智行, Analysis of spin on fastballs in baseball.早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士論文.2012.

学会誌掲載論文(査読あり)

野球

  1. Tomoyuki Nagami, Jun Morohoshi, Takatoshi Higuchi, Hiroki Nakata, Shigeto Naito, Kazuyuki Kanosue, The Spin on Fastballs Thrown by Elite Baseball Pitchers.  Medicine & Science in Sports & Exercise, 43(12):2321-2327. 2011.
  2. 樋口貴俊,永見智行,宮本直和,彼末一之,野球打撃前に行う加重したバットでの素振りがバット速度と正確さに及ぼす影響.東京体育学研究 4:17-22. 2012.
  3. Tomoyuki Nagami, Takatoshi Higuchi, Kazuyuki Kanosue, How Baseball Spin Influences the Performance of a Pitcher. The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine, 2(1):63-68. 2013. (総説)
  4. Takatoshi Higuchi, Tomoyuki Nagami, Nobuaki Mizuguchi, Tim Anderson, The Acute and Chronic Effects of Isometric Contraction Conditioning on Baseball Bat Velocity. Journal of Strength & Conditioning Research, 27(1):216-22. 2013.
  5. Takatoshi Higuchi, Jun Morohoshi, Tomoyuki Nagami, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue, The Effect of Fastball Backspin Rate on Baseball Hitting Accuracy. Journal of Applied Biomechanics, 29(3):279-84. 2013.
  6. Takatoshi Higuchi, Tomoyuki Nagami, Jun Morohoshi, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue, Disturbance in Hitting Accuracy by Professional and Collegiate Baseball Players Due to Intentional Change of Target Position. Perceptual and Motor Skills, 116(2):627-39. 2013.
  7. Hiroki Nakata, Tomoyuki Nagami, Takatoshi Higuchi, Kiwako Sakamoto, Kazuyuki Kanosue, Relationship between performance variables and baseball ability in youth baseball players. Journal of Strength & Conditioning Research, 27(10):2887-2897. 2013.
  8. Takatoshi Higuchi, Tomoyuki Nagami, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue, Contribution of Visual Information about Ball Trajectory to Baseball Hitting Accuracy. PLoS ONE, 11(2):e0148498. 2016.
  9. Tomoyuki Nagami, Takatoshi Higuchi, Hiroki Nakata, ToshimasaYanai, Kazuyuki Kanosue, Relation between lift force and ball spin for different baseball pitches. Journal of Applied Biomechanics, 32(2):196-204. 2016.
  10. 永見智行, 木村康宏, 彼末一之, 矢内利政, 野球投手が投じる様々な球種の運動学的特徴.体育学研究.61(2):589-605. 2016.
  11. 近田彰治, 永見智行, 矢内利政, 腱板筋群のストレッチによる投球動作における肩甲上腕リズムの縦断的変化. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌. 37(1):68-75. 2017.
  12. Takatoshi Higuchi, Tomoyuki Nagami, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue. Head-eye movement of collegiate baseball batters during fastball hitting. PLoS ONE. 13(7): e0200443. 2018.
  13. Kento Yamagishi, Takenori Nakanishi, Sho Mihara, Masaru Azuma, Shinji Takeoka, Kazuyuki Kanosue, Tomoyuki Nagami, Toshinori Fujie. Elastic kirigami patch for electromyographic analysis of the palm muscle during baseball pitching. NPG ASIA Materials. 11,80. 2019.
  14. Hiroyuki Watanabe, Hiroyoshi Masuma, Tomonori Kenmoku, Hiroshi Kudo, Kazuo Saito, Tomoyuki Nagami, Junya Sekita, Atsuhiko Matsunaga. Increased medial laxity of the elbow in preadolescent baseball players with or without medial elbow apophysitis. JSES International, 11;5(6):1119-1124. 2021.
  15. 大室康平,永見智行,後藤悠太,彼末一之. ボールの種類が未経験者のバットスイングに及ぼす影響. スポーツ科学研究, 18, 107-138. 2021.
  16. 彼末一之, 中井宏,行方剛,西村斉,内田雄介,大室康平,加藤孝基,中川剣人,大橋拓未,後藤悠太,小澤悠,水口暢章,中田大貴,依田珠江,坂本将基,桜井良太,小林海,永見智行,村岡哲郎,中島剛,樋口貴俊,柳谷登志雄,岡田利修.スキーの小回り:なぜできない?.スポーツ科学研究, 19, 139-157. 2022.
  17. Yasuhiro Hashimoto, Tomoyuki Nagami, Shinji Yoshitake, Hiroki Nakata. The Relationship Between Pitching Parameters and Release Points of Different Pitch Types in Major League Baseball Players. Front. Sports Act. Living, vol.5. 2023

レスリング

  1. 清水聖志人, 永見智行, 森山倫良, 佐藤満,女子レスリング世界王者におけるタックル処理時間と動作の特徴.コーチング学研究,25(2):177-187.2012.
  2. Daichi Yamashita, Hiroshi Arakawa, Takuma Arimitsu, Takahiro Wada, Kenichi Yumoto, Kotaro Fujiyama, Tomoyuki Nagami, Seshito Shimizu. Physiological Profiles of International- and Collegiate-Level Japanese Male Freestyle Wrestlers in the Lightweight Classes. International Journal of Wrestling Science. vol.7. 21-25. 2017.
  3. Daichi Yamashita, Hiroshi Arakawa, Takahiro Wada, Kenichi Yumoto, Kotaro Fujiyama, Tomoyuki Nagami, Seshito Shimizu. Whole-Body Mechanics of Double-Leg Attack in Elite and Non-elite Male Freestyle Wrestlers. Frontiers in Sports and Active Living. 2. 2020.

その他

  1. Nobuaki Mizuguchi, Shohei Tsuchimoto, Hirofumi Fujii, Kouki Kato, Tomoyuki Nagami, Kazuyuki Kanosue. Recognition capability of one’s own skilled movement is dissociated from acquisition of motor skill memory. Scientific reports 11(1) 16710. 2021.

総説・学会大会等掲載論文(査読なし)

  1. 永見智行,樋口貴俊,諸星潤,矢内利政,彼末一之,野球投手の手指の動作ーボール回転ー軌道の解析,スポーツアンドヒューマンダイナミクス2010講演論文集,36-39. 2010.
  2. 永見智行,樋口貴俊,矢内利政,彼末一之, 野球投手が投じる様々な球種の飛翔軌道を決定する要因.スポーツアンドヒューマンダイナミクス2012講演論文集, 74-78. 2012.
  3. Tomoyuki Nagami, Takatoshi Higuchi, Kazuyuki Kanosue. The spin on a baseball for eight different pitches thrown by an elite professional pitcher. In: Kanosue, K. et al. (Eds.) Sports Performance. Springer, 323-334. 2015.
  4. Takatoshi Higuchi, Tomoyuki Nagami, Kazuyuki Kanosue, Baseball Hitting Accuracy and Contributing Factors. In: Kanosue, K. et al. (Eds.) Sports Performance. Springer, 335-351. 2015.
  5. 永見智行.三次元計測に基づくスポーツ研究・応用事例:野球の場合.計測と制御 59(10):733−738. 2020.
  6. 及川研,永見智行.腕の動きに着目した「ソフトボール投げ」動作の指導・練習効果 : 大学体育授業における未熟者の実践に基づいて.東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系,73, 269-284.2021.
  7. 光川眞壽,永見智行,勝亦陽一.野球選手のレジスタンストレーニングにおける速度情報の活用事例.トレーニング科学.34(3):201-206. 2022.

編著書

  1. Kazuyuki Kanosue, Tomoyuki Nagami, Jun Tsuchiya (Eds.). Sports Performance.  2015.

獲得研究費

科研費(代表)

  1. 「野球の投球技術の検討~パフォーマンス向上を目指して~」特別研究員奨励費(日本学術振興会特別研究員DC2),1,400千円,10J05993,2010-2011.
  2. 「野球投手の投じるボールの回転を決定する上肢・体幹の連動動作の解明」若手研究(B),2,860千円,25750307,2013-2015.
  3. 「ボールリリースの繊細なタイミング制御とその乱れに関与する手指筋群の活動動態」若手研究,4,160千円,18K17799,2018-2021.
  4. 「投球フォームに応じた野球投手の”良いボール”の解明」基盤研究(C),23K10664,2023-.

科研費(分担)

  1. 「運動イメージと協調運動の脳機構に基づくスキー技術の学習支援システム構築」基盤研究(A),研究代表者:早稲田大学・彼末一之教授,44,460千円(うち分担分450千円),18H04087,2018〜2021.
  2. 「民生用高速度カメラを用いたスポーツ動作解析と可視化に関する研究」基盤研究(C),研究代表者:芝浦工業大学・井尻敬准教授,4,420千円(うち分担分1,250千円),18K11606,2018〜2020.
  3. 「速度重視型の筋力トレーニングが筋機能および投球・打撃パフォーマンスに与える影響」基盤研究(C),研究代表者:東洋学園大学・光川眞壽教授,4,160千円(うち分担分1,00千円),21K11395,2021〜2023.

学内・民間競争的研究資金

  1. 「野球のボールの回転・軌道と投球動作の関係の解析」ヤマハ発動機スポーツ振興財団(YMFS)スポーツチャレンジ研究助成,研究代表者:早稲田大学・彼末一之教授.500千円,2009.
  2. 「野球投手が投じるボールの回転の投球数増加による変容」早稲田大学特定課題研究助成費,297千円,2014.
  3. 「正確なボールコントロールを実現する投球時の手指動作と筋活動〜投球イップス改善に向けて〜」北里大学学術奨励研究,357千円,2017.
  4. 「投球イップス発症者に特徴的な投球中の手指筋活動動態」北里大学学術奨励研究,322千円,2018.

企業受託研究

  1. 「ボールトラッキングデータの解析ならびに投球動作のバイオメカニクス的研究」在京プロ野球球団,1,000千円,2018〜2021.
  2. 「野球競技におけるトラッキングシステムの精度検証及び選手のパフォーマンス向上のための手法開発に関する研究」野球データ分析企業,320千円,2018〜2019.

受賞

  1. 平成22年度日本バイオメカニクス学会奨励賞(応用分野).
  2. The 4th International Sport Science Symposium on Active Life 最優秀ポスター賞.
  3. 日本運動・スポーツ科学学会第18回大会 オーラル賞.
  4. 第25回日本トレーニング科学大会 トレーニング科学研究賞 奨励賞.
  5. 2020年度総務省「異能vation」プログラム「ジェネレーションアワード」部門ノミネート

招待講演

  1. 永見智行,「科学的な視点から野球を考える」埼玉野球シンポジウム,さいたま.2008年1月.
  2. 永見智行,「投球されたボールの回転数や速度の変化および回転軸の傾き度合いがもたらすボール軌道の変化:Spin axis and ball trajectory」,第24回日本トレーニング科学会大会,東伏見.2011年11月.
  3. 永見智行,「ボールのノビ,キレとはなにか?~回転速度と回転軸の向きから考える~」,平成25年度第8回奈良女子大学スポーツ科学研究会,奈良.2014年3月.
  4. 永見智行,「投手が投じるボールの回転の実際 〜どう変えられるか〜」,日本野球科学研究会第3回大会シンポジウムII:変化球を科学する,名古屋.2015年12月.
  5. 永見智行,「野球投手の投球パフォーマンス“良い”ボールとは」早稲田大学スポーツ科学学術院 スポーツサイエンスセミナー,所沢,2017年12月.
  6. 永見智行,「手・指の高速動作を測る」第30回日本ハンドセラピィ学会学術集会,東京,2018年4月.
  7. 永見智行,「テクノロジーの活用はアマチュア野球選手の能力向上にどう生きるのか?」Sports Analytics Japan 2019,東京,2019年1月.
  8. 永見智行,「スポーツ動作の繊細な制御と発揮パフォーマンスを測る」有機エレクトロニクス材料研究会第233回研究会,東京,2019年2月.
  9. 永見智行,「科学研究・計測データをパフォーマンス向上へ活かす」リーダーズ・オブ・ベースボール・オペレーションズ2019,東京,2019年6月.
  10. 永見智行,座談会「もしも科学部がスポーツの研究を始めたら」中高生のための学会 サイエンスキャッスル2019関西大会,大阪,2019年12月.
  11. 永見智行,「投手の投球パフォーマンスとバイオメカニクス」第5回NSCAジャパン・プロ野球S&C研究会合同セミナー,東京,2024年1月.

学会発表

野球

  1. 大室康平,坂元龍斗,永見智行,大部隆志,長谷川伸,野村徹,彼末一之,「野球のバットスイングの解析 : 速さか安定性か」,日本機械学会ジョイント・シンポジウム, No04-26,pp108-112,2004年12月
  2. 小関泰広,狩野宗徳,子安大士,前川仁,永見智行,茶川剛士,大室康平,彼末一之,「野球のピッチングにおけるボールの画像解析」,日本機械学会ジョイント・シンポジウム,No07-24,pp91-96,2007年12月
  3. 永見智行,大室康平,茶川剛史,勝亦陽一,小林海,彼末一之,氏原洋輔,子安大士,前川仁,小宮山悟,「実投球されたプロ野球投手のボール回転について」,第59回日本体育学会,05-10-8LBY-22,東京,2008年9月
  4. 永見智行,彼末一之,諸星潤,大室康平,茶川剛史,勝亦陽一,氏原洋輔,子安大士,前川仁,「一人のプロ野球投手が投げる8種類の投球のボール回転」,日本機械学会ジョイント・シンポジウム,No08-23,pp108-111,2008年
  5. 氏原洋輔,子安大士,前川仁,永見智行,大室康平,彼末一之 ,「動画像を用いた実投球ボールの画像解析」,日本機械学会ジョイント・シンポジウム,No08-23,pp78-82,2008
  6. 永見智行,坂本将基,村岡哲郎,彼末一之,「投手のボールコントロールを決定する手の動作」,第64回日本体力医学会大会,P-2-241,新潟,2009年9月
  7. 沼田洋行,氏原洋輔,子安大士,前川仁,永見智行,彼末一之,「実投球ボールの軌道推定と回転の解析」,第8回情報科学技術フォーラム,H-043,宮城,2009年9月
  8. 永見智行,諸星潤,彼末一之,「野球投手のボールリリース時の手・指の動作とボールコントロールの関係」,日本機械学会ジョイント・シンポジウム,2009年12月
  9. 永見智行,矢内利政,彼末一之,「野球投手のリリース前後の手指の動作とボール回転の関係」,第21回日本バイオメカニクス学会,29OS303-12,東京,2010年8月
  10. 永見智行,諸星潤,樋口貴俊,彼末一之,「一流野球投手のボール回転の解析」,第61回日本体育学会,05バ-3A-K10,愛知,2010年9月
  11. 樋口貴俊,永見智行,諸星潤,彼末一之,「直球の回転速度が打撃パフォーマンスにもたらす影響」,第61回日本体育学会,05バ-2A-P21,愛知,2010年9月
  12. 永見智行,樋口貴俊,諸星潤,矢内利政,彼末一之,「野球投手の手指の動作ーボール回転ー軌道の解析」,スポーツアンドヒューマンダイナミクス2010,A9,東京,2010年11月
  13. 樋口貴俊,永見智行,諸星潤,中田大貴,彼末一之,「直球のボール回転速度が打撃正確性に及ぼす影響」,スポーツアンドヒューマンダイナミクス2010,A13,東京,2010年11月
  14. T Nagami, T Higuchi, T Yanai, K Kanosue, “The individual difference in fastball trajectory and ball spin in baseball pitching”, ISB2011, 1057, Brussels, 07/2011
  15. T Higuchi, T Nagami, K Kanosue,  “Maximal Voluntary Isometric Contraction Training for Baseball Bat Swing: Acute response and long term adaptation to isometric conditioning activity.”, 34th National Strength & Conditioning Association National Conference, Poster16, 07/2011
  16. T Nagami, “The kinematics of hand and fingers to determine the spin rate of baseball fastball” The 5th International Sport Science Symposium on Active Life, Tokyo, 08/2011
  17. 永見智行,樋口貴俊,矢内利政,彼末一之 「野球投手の技術向上に向けたボール回転と飛翔軌道の解析」,第62回日本体育学会, 05バ-26-ポ-40, 2011年8月
  18. 樋口貴俊,永見智行,彼末一之「野球打撃のバットコントロール能力とタイミング把握能力の解析」,第62回日本体育学会,05バ-26-ポ-27, 2011年8月
  19. 渡辺光,子安大士,前川仁,永見智行,彼末一之「実投球ボールの画像解析における陰影の影響低減法について」,第10回情報科学技術フォーラム,H-050, 2011年9月
  20. 子安大士,沼田洋行,前川仁,永見智行,彼末一之「複数カメラによる実投球ボールの画像解析」,第10回情報科学技術フォーラム,H-065, 2011年9月
  21. 永見智行,矢内利政,彼末一之「野球投手が投じる変化球の回転の特徴」第22回日本バイオメカニクス学会,O2-B04,北海道,2012年9月
  22. 永見智行,樋口貴俊,矢内利政,彼末一之「野球投手が投じる様々な球種の飛翔軌道を決定する要因」 スポーツアンドヒューマンダイナミクス2012,110,愛知,2012年11月
  23. 樋口貴俊,永見智行,宮本直和,彼末一之「野球打撃のバット速度を高めるための新たなトレーニング法の確立」第25回日本トレーニング科学会大会,1-28,滋賀,2012年12月
  24. K Kanosue, T Nagami, T Higuchi, H Maekawa, T Yanai, “Baseball spin and Pitchers’ Performance” ISBS2013, Applied session:Topic 4, 07/2013
  25. 永見智行,矢内利政「投手が実現可能なボールの回転と投球フォームの関係」日本野球科学研究会第1回大会,滋賀,2013年8月
  26. 永見智行,矢内利政,彼末一之「投球動作におけるボールリリース位置の球種間差とボール回転の特徴」日本体育学会第64回大会,05バ-30-口-21,滋賀,2013年8月
  27. T Nagami, S Konda, T Yanai, “Longitudinal changes in performance outcome and shoulder configuration of baseball pitching: A preliminary report” The 9th International Sport Science Symposium on Active Life, Tokyo, 11/2013
  28. 木村康宏,永見智行,矢内利政「野球の投手が投じる様々な変化球の特徴~ボール移動速度、回転速度、回転軸の向きに着目して~」東京体育学会第5回大会,19,東京,2014年3月
  29. 近田彰治,永見智行,矢内利政「腱板筋群のストレッチによる投球動作における肩甲上腕リズムの変化〜大学生野球投手を対象とした縦断的研究」第23回日本バイオメカニクス学会大会,O4-B4,東京,2014年9月
  30. 永見智行,矢内利政「“キレがある”と評される直球の特徴〜大学野球投手を対象として〜」日本体育学会第66回大会,05バ-26-口-09,東京,2015年8月
  31. 城所収二,近田彰治,永見智行,矢内利政「ソフトボールの打撃で飛翔中に打球の軌道を変化させるインパクト特性」スポーツ工学・ヒューマン・ダイナミクス2015,滋賀,2015年10月
  32. 永見智行,木村康宏,彼末一之,矢内利政 「様々な球種の運動学的特徴 -移動スピード,回転スピード,回転軸の向きに着目して-」日本野球科学研究会第5回大会,神戸,2017年12月
  33. 勝亦陽一, 大室康平, 鵜瀬亮一, 永見智行「「個・主体性」を重視した野球の実践事例」日本野球科学研究会第5回大会,神戸,2017年12月
  34. 工藤大志, 見目智紀, 助川浩士, 永見智行, 渡邊裕之「海老名市少年野球肘検診での関わり」 第30回日本ハンドセラピィ学会学術集会,東京,2018年4月
  35. 永見智行, 金沢慧, 光川眞壽「ボールトラッキングデータ計測は投球練習をどう変えるか -大学野球投手を対象とした事例研究-」日本野球科学研究会第7回大会,東京,2019年12月
  36. S Mihara, K Yamagishi, T Nakanishi, M Azuma, S Takeoka, K Kanosue, T Nagami, T Fujie. Kirigami-inspired patch device for electromyographic analysis of the palm muscle during baseball pitching. 日本化学会 第100春季年会,2020年3月
  37. 荒川耀太, 井尻敬, 永見智行「Context Aware Loss関数を用いた野球スイング動画の区間分類法」Visual Computing 2020,2020年12月
  38. 永見智行, 村上智優, 前田直輝, 山岸健人, 三原将, 中西孟徳, 木内裕基, 藤枝俊宣, 武岡真司, 彼末一之. 「投球イップス選手に特有なボールリリース動作と筋活動」第27回日本バイオメカニクス学会大会, 2021年11月
  39. 永見智行, 村上智優, 前田直輝, 山岸健人, 三原将, 中西孟徳, 木内裕基, 藤枝俊宣, 武岡真司, 彼末一之. 「投球イップス選手に特有なボールリリース動作と筋活動」日本野球科学研究会第8回大会, 2021年11月(38と同内容での再発表)
  40. K Yanase, S Muto, K Masuko, T Nagami, T Ijiri. A System for Practicing Ball/Strike Judgment in VR Environment. VRST ’21 (the 27th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology), 2021年12月
  41. 光川眞壽, 勝亦陽一, 永見智行. 「大学野球選手のモニタリングデータからみた試合期におけるコンディショニング課題」東京体育学会第 13 回学会大会, 2022年3月
  42. 稲田洲, 藤田創, 堀井辰衛, 永見智行, 藤枝俊宣. 「導電性流体とエラストマーチューブからなるひずみゲージの開発と手指の動作解析への応用」第69回応用物理学会春季学術講演会, 2022年3月
  43. 永見智行, 古屋良祐, 土橋恵秀, 小宮山悟, 矢内利政, 彼末一之. 「標的のサイズが投手のボールコントロールに与える影響」日本野球科学研究会第9回大会, 2022年12月
  44. 坂口泰章, 山本惇朗, 井尻敬, 永見智行. 「計測データに基づく縫い目を考慮したVR投球可視化」日本野球学会第1回大会, 2023年12月

レスリング

  1. 清水聖志人,永見智行,森山倫良 「女子レスリング世界王者におけるタックル処理時間と動作の特徴」,第18回日本運動・スポーツ科学学会大会,東京,2011年6月
  2. D Yamashita, H Arakawa, T Wada, K Yumoto, K Fujiyama, T Nagami and S Shimizu. “Whole body mechanics of Japanese elite and non-elite male wrestlers during a tackle” American Society of Biomechanics 39th Annual Meeting, Ohio, 8/2015
  3. 山下大地,荒川裕志,和田貴広,湯元健一,藤山光太朗,永見智行,清水聖志人「国内一流男子レスリング選手における両脚タックル動作の特徴」第24回日本バイオメカニクス学会大会,2016年9月

その他

  1. 水口暢章,永見智行,福永浩介,木俣尚也,村岡哲郎,坂本将基,彼末一之,「道具を扱う運動イメージに皮膚感覚が及ぼす影響」,第59回日本体育学会,04-11-8LBY-2,東京,2008年9月
  2. 福永浩介,永見智行,茶川剛史,水口暢章,村岡哲郎,坂本将基,彼末一之,「ライフル射撃選手の足圧中心動揺の測定」,第59回日本体育学会,04-11-8LBY-3,東京,2008年9月
  3. 五味宏生,磯繁雄,小林海,永見智行,彼末一之,「短距離,長距離走者における400m走中の下肢筋電図と動作の関係」,第21回日本トレーニング科学会大会,1-038,東松山,2008年12月

寄稿・雑誌/ウェブメディア掲載記事

  1. 永見智行,日本体育学会第62回大会傍聴記―バイオメカニクス関連を中心に.体育の科学,61(12):962-964, 2011.
  2. 永見智行,清水聖志人,トップレスラーのタックル動作を学ぶ.ジュニアのためのレスリングブック 2012,20-21, 2012.
  3. 永見智行,樋口貴俊,彼末一之,野球投手の投球の質的評価―ボールの回転とパフォーマンスの関係.体育の科学,63(1):47-51, 2013.
  4. 永見智行,ボールの回転を科学する 「キレ」「変化球」の正体.中学野球太郎vol.6,94-97,2014.
  5. 永見智行,各球種の運動学的特徴と投球フォームの関係 〜球速,回転スピード,回転軸の向きから〜.ベースボール・クリニック11月号, 20-26, 2018.
  6. インタビュー掲載「スポーツアナリストとは、選手とコーチをつなぐ人」.日本スポーツアナリスト協会ウェブページ(http://jsaa.org/pick-up-analyst/2965/),2019.
  7. インタビュー掲載「アスリートを支えるプロフェッショナルたち」東京人増刊 北里とノーベル賞,119, 2019.
  8. インタビュー掲載「エビデンスに基づく野球の実践.投球の飛翔軌道の決定要因1」.ベースボール・クリニック3月号,40-44, 2020.
  9. インタビュー掲載「エビデンスに基づく野球の実践.投球の飛翔軌道の決定要因2」.ベースボール・クリニック4月号,46-49, 2020.
  10. 対談記事掲載「根拠に基づく指導 データ利用の方法論 特別対談 山本昌-永見智行」.ベースボール・クリニック11月号,23-29, 2020.
  11. 対談記事掲載「Bridge the Gap エビデンスに基づく野球の実践〜研究者からの提案〜」.ベースボール・クリニック6月号,50-54, 2023.